福祉車両・車両リース

小さなキズ・ヘコミから大きな損傷までキレイに直します。車のキズ・ヘコミは、日日自動車にお任せください。

安心・安全をサポート致します!

日日自動車整備では、個人・法人でのご使用にもお応えできるよう全メーカー・全車種を取りそろえております。

ご使用の目的・状況に合ったお車をお選びくださいませ。

あなたの事業スタイルに合った車両の選び方

  • 日産 / NV350キャラバン

    • 車椅子のご利用に
    • 多くの利用者を一度に
    • 車椅子2台

    6年リース45,000 / 月(税抜)

    ※ 上記リース料は自動車税・取得税が免税の場合の料金です。

  • トヨタ / ラクティス車いす仕様

    • 車椅子のご利用に
    • 狭い道路でもすいすい
    • 1,500CC

    5年リース34,500 / 月(税抜)

    ※ 上記リース料は自動車税・取得税が免税の場合の料金です。

  • 日産 / セレナリフター

    • 多くの利用者を一度に
    • 車椅子なしでも
    • 助手席スライドUPシート付

    6年リース44,500 / 月(税抜)

    ※ 上記リース料は自動車税・取得税が免税の場合の料金です。

  • DAIHATSU / タントスローパーL

    • 狭い道路でもすいすい
    • 車椅子なしでも
    • 660CC

    5年リース23,000 / 月(税抜)

    ※ 上記リース料は自動車税・取得税が免税の場合の料金です。

リース料に含まれる設備費用

  • 車検
  • 法定点検
  • スケジュール点検
  • オイル交換
  • 故障修理
  • ロードサービス
  • タイヤ・バッテリー

車両リース4つのメリット

施設利用者のサービス向上の為に、自動車に関する幅広いサポートを提供します。

1

車両管理業務の軽減

車両管理に関わる業務が、1/3に削減されます。(当社比)

車両の購入・修理の手配・納税の支払い・事故時の対応などの窓口を、リース契約にて一本化することで、車両情報を一元管理。

2

車両経費の削減(コストダウン)

約11万台のスケールメリットにより、お客様の車両に関するコストダウン(リース料メリット)をご提供いたします。

車両購入代金・メンテナンス部材(タイヤ・バッテリー等)・満了時の下取り額(残存価格)

3

資産運用の効率化と財務比率の向上

金融機関の借入枠もそのまま保つことができ、流動比率も向上します。車両購入や初年度にかかる諸費用など、多額の資産調達が不要となります。また、現在資産計上されている「車両運搬具」をリースとして一度に導入いただくと(リースパック)、その分の資産を流動化でき、新たな設備投資や運転資金として有効利用できます。

車両購入代金・メンテナンス部材(タイヤ・バッテリー等)・満了時の下取り額(残存価格)

4

計画立案に貢献

不確定要素の多いメンテナンスコストも、フルメンテナンスリース導入によりリリース料として定額化され、突発的な費用の流出が防げます。また、リース料は毎月定額ですので、経費計画の立案がスムーズに行え、より計画的な経営を行うことができます。

車両購入代金・メンテナンス部材(タイヤ・バッテリー等)・満了時の下取り額(残存価格)